特色
当施設はリハビリテーションが充実した「超強化型老健」に区分されています。1回20分の個別リハビリテーションを週3回実施を基本として、必要な方には短期集中リハビリテーション、認知症短期集中リハビリテーションを提供させていただき、最大週9回の個別リハビリテーションが可能となっております。
自立支援の流れ(ご自宅からの例)
入所前にご自宅へ訪問して家での生活や家の中の環境を確認させていただき、その方に合ったプログラムを立案します。施設の居室内は入所前の情報を基に、ご利用者様の身体能力、生活環境に合った配置へと変更させていただきます。退所時には、必要に応じて福祉用具の選定や環境設定をご提案させていただき、在宅生活が安心、安全に行えるように支援させていただきます。
個別リハビリテーション


嚥下機能に障害がある方でも継続して口から食べてもらえるように積極的にミールラウンドを行っています。


セラピストが行う個別リハビリ以外にも医師を中心として担当者会議を行いその人に合った生活リハビリを立案します



