ページのトップへ移動

アールそせい

TOP / アールそせい / 取り組み / お食事

ご利用者様に安心・安全で美味しく召し上がって頂く食事

アールそせいでは、ご利用者様の状態に応じて、一般食から療養食まで提供しています。
お食事の内容は、ご利用者様の必要栄養量を満たすだけでなく、美味しく召し上がって頂くために、食べやすさ等はもちろん噛む力や飲み込む力に応じた嚥下食もご用意しています。ご利用者様・ご家族様のご要望をお聞きし、多職種の専門分野の職員(医師・歯科医師・看護師・介護士・言語聴覚士・理学療法士・作業療法士・歯科衛生士・介護支援専門員・管理栄養士・調理師等)が集まって検討し、ご利用者様に最適なお食事をご用意します。

朝食

パンの日
おじやの日

昼夕の食事

間食

副食形態

通常
刻み
極刻み
ペースト
ムース

行事食

月1度の誕生日献立や、季節ごとの行事食を提供しています。

元旦

元旦は、京風雑煮や黒豆、数の子、伊達巻などの縁起物を中心としたおせちやミニ天ぷらなど提供しています。

朝食
昼食
夕食

節分

2月の節分は、巻き寿司・いわしの梅煮です。
巻き寿司の海苔は、噛み切れないご利用者様もおられるため、刻み海苔を使用しています。みつばやかんぴょう、しいたけなど中に入れる具材も細かく刻み、食べやすい工夫をしています。
50本以上巻くので、大変ですが、ご利用者様に喜んでいただきたいと思い、頑張って巻いています。

ひな祭り

3月のひな祭りは、さけのちらし寿司、菜の花の白和え、煮しめ、デザートは、三色ムースを菱形に切って、菱餅に見立てています。
おやつは、ひなあられを提供しています。

七夕

7月の七夕の日には、三色そうめんや星型のコロッケとハンバーグを使用しています。そうめんは、食べやすいように半分に折ってから湯がいています。

土用の丑

8月の土用の丑には、うな丼、小鉢は、夏野菜のおくらを梅肉で和えて、さっぱりとした料理になっています。

敬老の日

9月の敬老の日には、栗赤飯、ぶりの照り焼き、蓮根まんじゅう、梨と秋らしい食材を使い、豪華な献立になっています。

蓮根まんじゅうは、あんとからめて食べやすいように、少し軟らかめに仕上げています。
おやつは、紅白まんじゅうを提供しています。

誕生日献立

また、季節の行事食の他に、月に一度の誕生日会には、ご利用者様から評判のよい天ぷらやお寿司を中心に、竹の子ご飯、まつたけご飯を取り入れ、ハモ、冬瓜、ずいき、いちご、メロン、ぶどうなど旬の食材を組みあわせた献立にしています。
おやつは、季節の花をかたどった和菓子を提供しています。

和菓子(間食)

ご利用者様から直接「おいしかったわぁ」「今日は、行事やからこの料理なんやねぇ」「ありがとう」といった声を聞くと大変嬉しい気持ちになります。おいしいという意見の中には、「汁物が絶品でおいしい」や「ここのご飯は、お母さんの味を思い出す」との声もあります。昆布やかつおでとった、だしで、料理を作っているからだと思います。
ご意見をいただいた時には、職員で検討をし、改善に取り組んでいます。これからもご利用者様に喜んでいただけるお食事を提供していきたいと思います。

Recruit

私たちと一緒に利用者様をサポートしてくださる方を
募集しております。

採用情報はこちら

〒612-8456
京都市伏見区中島中道町87
FAX:075-603-7515

075-603-7511

〒612-8248
京都市伏見区下鳥羽上三栖町129番地
FAX:075-603-0852

075-603-0851